コンコルド効果とは?

「コンコルド効果」という言葉を知っている人も多いと思います。

コンコルドと言えばそう、あの超音速旅客機コンコルドです。

2000年7月にエールフランス航空が
シャルルドゴール空港から離陸直後に墜落、搭乗者109名全員と地上で巻き添えになった4名、計113名が死亡した事故は大きな衝撃でした。

コンコルド効果とは

「ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっているにもかかわらず、それまでの投資を惜しみ、投資をやめられない状態を指す。」

(ウィキペディアより引用)

コンコルドが空を飛ぶまでに費やされてきた製造費は10億ドル以上になるといいます。

30年以上に及ぶ投資を続け、投資額(サンクスコスト)が膨らみ過ぎて、投資していたイギリス、フランスは後に引けなかったのです。

「コンコルド効果」は、一度失敗したことはさっぱり忘れ、ゼロに戻ってやり直す勇気が必要な時に教訓的に引用されます。

サンクスコストバイアス

すでにお金や時間を支払ってしまった「埋没費用」にたいする心理的なバイアス。

「ここでやめたら今までの投資が無駄になる・・」

身近なところでは、株取引などでも良くありがちです。

いつかまた上がるはず・・・ということで株が塩漬けに、そして取返しのつかない損失が膨らんでいくことがあります。

読書でも、高かった本だから読まなくちゃ損・・・でもどう考えてもくだらない、役に立たない。でも読まなくちゃ!と思っていませんか?

生きていれば失敗することも、選択のミスをすることもあります。

問題は、気付いた時にいかにすぐに方向転換できるか。

いかにコストを最小限にとどめることが出来るか。

すばやく「損切り」が大切です。

エッセンシャル思考 

私がとても大事にしている考え方がそのまま分かりやすく1冊にまとまった本があります。

グレッグ・マキューン著

『エッセンシャル思考』

最小の時間で成果を最大にする

エッセンシャル思考 v.s. 非エッセンシャル思考

・もしもまだ1円も払っていないとしたら、今からこの企画に投資するだろうか?

・今これをやめたら、何に時間とお金を使えるだろう?

・すぐに損切りをする

・こんなにお金をかけたのに、今さらやめられない!

・やりつづければ、いつか報われるはず

・失敗を認めたくない

(「エッセンシャル思考」より引用)

このように、何かの判断に迷った時、または、たとえ日々の小さな選択においても、エッセンシャル思考の習慣をつけておけば、人生がより良い方向に向かうのではないでしょうか。

併せて「7つの習慣」の中の第3の習慣である最重要優先事項の考え方については、こちらの記事もぜひ参考にしてください!

Leave a Comment